News of September 24th

可能な限り時事ニュースについて考えたことをメモ的に残していこうというシリーズの開始です。個人的に興味を持ったニュースなので万人受けしないことは請け合い。

米Yahoo、国家に支援された攻撃により個人情報5億人分がリークと確認

米Yahoo.com2014年に5億人分の個人情報を盗まれたというニュース。5億という数字が衝撃的。漏洩した内容は、ユーザーの氏名やメールアドレス、誕生日などに加えソルト付きのbcryptハッシュ化されたパスワード。ということで、まずい中でもパスワードはある程度守られた(復号は難しい)ようだ。だからと言って安心しきってはいけない。Yahoo.comのパスワードを変更することは推奨されるし、同じパスワードの使いまわしは厳禁だ。とりあえず、情報は漏れるものとして利用した方が良い。自衛できるところは自衛する。可能な限り2段階認証などを利用すべき。クラウドストレージなんかにもできるだけ機密性の高いものは避けるべきだし、必要なら暗号化して置くべきだ。自分はMac上では暗号化したSparse Bundleを作って中に重要なファイルを置いてDropboxで同期している。リアルタイムのバックアップにもなり利便性は高い。

Salesforce, Google, Microsoft, Verizon are all eyeing up a Twitter bid

Twitterの身売り話。もう長い間Twitterの成長性・収益性には疑問が持たれ株価も下落を続けていた。創業者のJack DorseyがCEOに返り咲くなど社内も色々と混沌としていそう。そんな中の身売り話は大いに現実味がある印象。Googleが欲しがるのは理解しやすい。リアルタイムな情報が集まるTwitterはGoogleにとって美味しい情報ソースと言える。日々膨大な数の投稿をディープラーニングさせていろいろなことに使ってみたくもなるだろう。LinkedInYammerを買収したMicrosoftにとっても悪くない選択といえよう。ただSalesforceVerizonはよくわからない。Yahooの買収を発表したVerizon的にそちら向けのサービスを拡充していく戦略なんだろうか。確かに通信事業は頭打ちが近いし。Salesforceについては本当にわからないが、Techcrunchの記事でいろいろ分析してる人もいる。個人的にはGoogleが一番近いだろうとは思う。金もあるし、その分野でのトップ企業を買うというのは当然のことだし、Googleはソーシャルサービスは失敗が多い。すでに成功した企業を買う方が安全だ。TwitterユーザーとしてはGoogleアカウント紐付けを強制しなければOKAY!

MySQL 8.0 Development Milestone Release

少し遡ったニュースだけど、MySQLの次のバージョンが正式に発表された。現行のMySQL 5.7の次で5.8もしくは6.0になるかと思いきや、一気に飛んで8.0となった。その理由や新しいところなどはMySQLに詳しい漢のコンピュータ道で。

とりあえず、初回はこんなところで。なお、初日の16:09に予約完了したiPhone7 JB 128GBはまだ手に入っていない。

 

shiva