住所番号

郵便などで毎回長ったらしい住所を書かされるのはなぜだろう。今の時代、番号だけで管理・配送できそうなものなのに。電話番号は完全にそうだ。国番号+市外局番+(地域番号&相手の番号)で特定の相手に辿り着くことができる。なぜ住所はできないのか。

現在の郵便番号を利用するとすれば

国番号 + 郵便番号 + ブロック番号 + 番地 (+宛先人番号)

といった感じでいけるはずだ。人番号は、受け取り側が自由に指定できるようにする。フリーナンバーだ。たとえば、1ならお父さん、2ならお母さん、といった具合。大家族を見越して2桁は必要か。

これにより、手紙などには数字を書くだけで済み、利用者はより簡単に送れるようになるし、業者側では、OCRで住所番号を読み取り、簡単に行き先を振り分けることができる。現在の文字列の住所は、字の汚さなどもありOCRは難しいはずだ。

電子メールが普及し、手紙の量は減っただろうが、逆に通販が増えている。まだまだ構造の改善の余地はあるはずだ。

と、妄想してみた。