News of September 28th

ブラックベリー、スマートフォン生産を正式打ち切り

ついに愛されたブラックベリーも終了。もしAppleが現在のタッチ操作のスマートフォンの開発しなければ、今頃はまだブラックベリーとノキアが支配してたかもしれない。ノキアも無事死亡し、Microsoft入りしても携帯電話事業は屍状態。時代の変化はあっという間か。iPhoneも来年でもう10年か。

「訓練3日、火星へ80日」 マスク氏の移住計画

火星に移住したい人に朗報。テスラSpaceXイーロンマスクが火星に人を送る計画を発表。料金は1000〜2000万円ほど。数日の訓練の後に出発し80日で火星に到着できるそうだ。まずは2025年までの実現を目指すということで、計画の遅れなどを見ても2030年くらいまでには火星に立つ人間が現れるかもしれない。One Way Tripの可能性が高いが、次のフロンティアとして火星に移住するのも面白いかもしれない。セブンイレブンの火星1号店を出店したり。

タクシーの次は出前——フードデリバリーの「UberEATS」、150店舗超のレストランと組んで東京でサービス開始

配車サービスのUberが今度はフードデリバリーに参入。システムは配車サービス同様に、一般に働いてもらう仕組み。どんどん既存のビジネスに侵食を続けてる。Airbnbなどのように、既存の個人の資産(人間含む)を活用しようというビジネスはこれからもどんどん増えていく。労働者に様々な働き方を提供していくことになる反面、既存の労働者の仕事は減ることに。常にプラットフォームを支配する企業はもっと儲かる。日本の企業が最も苦手とするところだ。かなり近い将来、自動運転での配車サービスも始まるだろうし、いよいよネット・テクノロジー発のリアル社会構造破壊が始まるか。

PPAP大ヒット

これが今世界中で大ヒットしてる。アホでシンプルな英語ということもあり、1分という短い時間ということもあり、クセになるリズムといい、ものすごい素質を秘めている。一瞬にして世界中に広まる凄さというのは、インターネットの恐ろしさでもあり素晴らしさでもある。

やってみた、を投稿してる人もたくさん

ただただ繰り返しまくる動画なんかも

TwitterFacebookInstagramなんかでもたくさん見つかる。

さぁ、みなさんも、Apple Pen~

 

News of September 24th

可能な限り時事ニュースについて考えたことをメモ的に残していこうというシリーズの開始です。個人的に興味を持ったニュースなので万人受けしないことは請け合い。

米Yahoo、国家に支援された攻撃により個人情報5億人分がリークと確認

米Yahoo.com2014年に5億人分の個人情報を盗まれたというニュース。5億という数字が衝撃的。漏洩した内容は、ユーザーの氏名やメールアドレス、誕生日などに加えソルト付きのbcryptハッシュ化されたパスワード。ということで、まずい中でもパスワードはある程度守られた(復号は難しい)ようだ。だからと言って安心しきってはいけない。Yahoo.comのパスワードを変更することは推奨されるし、同じパスワードの使いまわしは厳禁だ。とりあえず、情報は漏れるものとして利用した方が良い。自衛できるところは自衛する。可能な限り2段階認証などを利用すべき。クラウドストレージなんかにもできるだけ機密性の高いものは避けるべきだし、必要なら暗号化して置くべきだ。自分はMac上では暗号化したSparse Bundleを作って中に重要なファイルを置いてDropboxで同期している。リアルタイムのバックアップにもなり利便性は高い。

Salesforce, Google, Microsoft, Verizon are all eyeing up a Twitter bid

Twitterの身売り話。もう長い間Twitterの成長性・収益性には疑問が持たれ株価も下落を続けていた。創業者のJack DorseyがCEOに返り咲くなど社内も色々と混沌としていそう。そんな中の身売り話は大いに現実味がある印象。Googleが欲しがるのは理解しやすい。リアルタイムな情報が集まるTwitterはGoogleにとって美味しい情報ソースと言える。日々膨大な数の投稿をディープラーニングさせていろいろなことに使ってみたくもなるだろう。LinkedInYammerを買収したMicrosoftにとっても悪くない選択といえよう。ただSalesforceVerizonはよくわからない。Yahooの買収を発表したVerizon的にそちら向けのサービスを拡充していく戦略なんだろうか。確かに通信事業は頭打ちが近いし。Salesforceについては本当にわからないが、Techcrunchの記事でいろいろ分析してる人もいる。個人的にはGoogleが一番近いだろうとは思う。金もあるし、その分野でのトップ企業を買うというのは当然のことだし、Googleはソーシャルサービスは失敗が多い。すでに成功した企業を買う方が安全だ。TwitterユーザーとしてはGoogleアカウント紐付けを強制しなければOKAY!

MySQL 8.0 Development Milestone Release

少し遡ったニュースだけど、MySQLの次のバージョンが正式に発表された。現行のMySQL 5.7の次で5.8もしくは6.0になるかと思いきや、一気に飛んで8.0となった。その理由や新しいところなどはMySQLに詳しい漢のコンピュータ道で。

とりあえず、初回はこんなところで。なお、初日の16:09に予約完了したiPhone7 JB 128GBはまだ手に入っていない。

 

Tweetbot for Macがトークンリミットに達したらしい

人気のTwitterクライアントアプリのTweetbotのMac版がAPI使用制限のトークン数リミットに達して新規ユーザーが使えないらしい。

Twitterとしてはタダ乗りは抑えたいというのはあるだろうけど、エコシステムとしては利用してもらわないと死んでしまう。昔はリミットもなく、やりたい放題できたけど、いろいろ考えた結果の措置だろうとは思う。今では上場企業で利益もあげないといけないしね。

そこで、もうアプリ開発者にクレジットカードを登録させて1トークンいくらってした方が開発者的にもわかりやすいし、価格をアプリ代にのせやすいと思うのだがどうだろう。

Tweetbot for Macの場合アプリ代が$20だから、$1/トークンとかでもいいだろうけど、iOS版などでは価格の安いものも多く、最安で$1だろうから、$0.1/トークンあたりが妥当だろうか。これでもAppleに3割持っていかれて1割をTwitterに持っていかれるわけだから、けっこう厳しいかもしれないが。

Twitter公式アプリだと広告Tweetsが結構入ってくる。サードーパーティだとどうなんだろう。広告ありトークンは無料、広告なしトークンは有料、とか選択できるといいかもね。

# デフォルト厨な私は公式アプリです。