人間の行き着く先は”退化”


これまでの歴史から考えても、いや、この過去100年の歴史を見るだけでも、未来の地球の形が想像できる。

環境破壊で地球が住めないようになる、とかそういうのはこの際置いておく。今回考えるのは、「自動化」である。過去100年で、工業化が大きく進んだ。ロボット技術も進化して、人間がしていたことをロボットが精確に大量にこなすようになった。
これだけでひとつの答えがでる。

「いずれ雇用はなくなる。すべて自動化されたシステムがやってくれるようになる。」

例えば加工食品や電子部品の大量生産にロボットは欠かせない。ロボットなくしては今の社会・生活レベルを維持できない。それでも、まだまだ人間の手が必要な場合が多い。未来社会から見れば、この現代でさえまだまだ原始的な生活なはずである。人が自ら手を加えなければ回らない社会。それが自動化により、人間が一切手を出さずとも社会が回る社会になっていく。

人間が生きて行くために必要な食料。これも、自動化されたロボットにより、種まきから収穫まですべて自動で行ってくれるようになる。土の状態を24時間監視して必要なら自動で肥料を与えることもできるだろう。収穫された食料は、これまた自動車(人間が運転しなくても運んでくれる自動走行車)が各家庭に運んでくれる。家庭に備え付けられたポストに入れられ、そのまま倉庫に置かれる。調理マシンが倉庫にある食材から栄養面を考えて調理をして、人間が食事を取るテーブルに運んでくれる。

この時点ですでに農家、運送業、スーパーの仕事が消えた。そして、この時点で、人間は食べることに困らなくなった。とりあえず、生きて行くことは保障されるのだ。そんな時、人間が欲するのはよりよい電気製品などのぜいたく品である。
しかし、これもまた自動化されたロボットにより、資源の採掘から輸送、製造までやってくれるから、正直もう金がかからない。ほしければ無料で届けてくれる。ここまでくるとお金がいらなくなるのだ。

こうなってくると、人間の仕事なんてものは、研究開発しかなくなる。その他の人はただ遊んで暮らすだけでいい。 考えることもしなくていい。旅行も、行き先を設定すればあっという間に連れていってくれる乗り物がある。動かなくていい。

ここまでくると、人間はどんどん退化していくだけだと思う。そんな社会レベルに達するのにあと何千年、何万年かかるかはわからない。でもいつかはたどり着くだろう。そこに究極の平等も生まれる。誰もが望んだことを実現できる。

果たしてそれが人類の幸せなんだろうか。ここまでたどり着いて滅んだ文明が過去にあるのかもしれない。歴史は繰り返す。人間は退化に向かって進化していく。

 

重宝している無料アプリやサービスが有料になったら


インターネット上には数多くの「無料」がある。一度ウェブを開けば無料の情報が湯水のように溢れ出し、写真や音楽、動画がユーザーを楽しませてくれる。しかし、実際のところ、それらにはすべて「コスト」がかかっている。写真撮影のためのカメラの費用、撮影からウェブ公開までの人件費、公開サーバーの維持費。細かく言い過ぎだが、実際これらはコストである。にもかかわらず、多くの人はそれに感謝することを忘れ、逆に無料提供してもらいながら文句を言う。とても残念でならない。

そこで今日は、もしも私が享受している無料のサービスが有料化した場合、どれだけの対価を支払う覚悟があるかということを考えてみる。

インターネットで今もっとも重要で必要とされているのはウェブ検索である(ウェブのことをネットと呼ぶ人が多いけど、ネットはインターネット全体のことであり、EmailやSkypeなども含まれる。ウェブはネットの一部だ)。そのウェブ検索(ネット検索じゃないよ)で地位を築いているのがGoogleだ。さて、このGoogle検索が有料化されたら、あなたはいくら支払う?(他社検索サービスがなし、または同様に有料化したとして=乗り換えなしとして)

Google検索(ウェブに加え画像検索なども含む) 月額500円 または 0.1/query あたりか。やはりこれなしでは生きていけない。

こんな感じで自分に必要なサービスを考えてみよう。

Youtube 月額300円 やっぱり華である。
Twitter 月額100円 そこまで依存してない。情報ソースという面が大きい。
facebook 月額100円 現状外国の知り合いのみなので。今後ローカル知人が増えたらもっと払うか。
Gmail 月額500円 これなしでは・・・
flickr 月額100円 無料なくなったらこれくらいか。pro買えって?w
Evernote 0円 もう使ってない
Dropbox 月額200円 あると便利。なくてもなんとかなる。自分で鯖立てたり。
Google Reader 月額300円 これで多くの時間を短縮出来てる
Google Analytics 月額50円
Google Maps 月額100円 まさに便利というのに尽きる
Skype 月額100円 いざというときに
Tumblr 0円 好きなサービスだけど、Wordpressに来ちゃった
価格コム 月額100円 家電買うときこれないと。月額払っても十分元はとれるだろう。
各種ニュースサイト 月額500円 やはり日々のニュースソースは必要。一番いいソースを選んでそこだけに支払う。

思えばそこまで多くのサービス使ってないことに気づく。なくてもなんとかなるってことだね。この他にもGoogleDocsCalendarも使ってるけど、そこまでヘビーじゃないので。

続いてアプリを考えてみる。世の中にはオープンソースソフトウェアがたくさんある。多くの頭のいい人達が自分の時間を使って提供して下さっている。感謝、感謝。なお、アプリについては月額ではなく買いきり価格で。なお、有償アプリは除く。

Chrome 980円 最高のブラウザである。もっとも多く時間を費やすアプリ。
Ubuntu 5000円 サーバーとしてはこれがないとやっていけない。
PHP 30000円 一度買えば後は好きにサーバー何台ででも使えるとして
MySQL 20000円 データベース楽しい
OpenVPN 2000円 手軽にVPNできるのはいい
TrueCrypt 1500円 Knoxがある今じゃ不要だけど、なければこれくらい払ってもいいだろう
Internet Explorer −300000円 金くれるなら使ってやってもいいレベル
iTunes 2000円 音楽プレイヤーはこれ
VLC 500円 なんでも再生できるのはありがたい
Google Earth 500円 余興
Picasa 500円 iPhotoがある今は不要だけど、なければ
handbrake 500円 エンコーディングならこれ
LyricMaster 300円 歌詞を音楽ファイルに埋め込むなら
NetBeans 2000円 PHPStorm使ってる今は不要だけど、なければ(昔使ってたし)

他にもいろいろあるけど、実際使ってるアプリは有償のものが多い。

これだけのアプリやサービスを無料で使わせてもらってる。本当に感謝あるのみである。なんやかんや言っても、やはりGoogleには大変お世話になっている。Macに移行してからは完全にMSフリーになってるし。

 

NokiaはMicrosoftと心中する気だ


NokiaがMicrosoftとの提携を確認, Windows PhoneをメインのOSにし, 大規模機構改革も
 TechCrunch Japan

モバイル端末の巨人NokiaがMicrosoftを提携し、Nokiaがリリースする端末のOSにMicrosoftのWindows Phone OSを搭載することになったようだ。

これまで携帯電話市場でNokiaは世界で圧倒的なシェアを占めてきた。

携帯でNokiaの世界シェアが4割超える – 通年でもMotorolaとSamsungが逆転 – 2008/01
2010年第3四半期の世界携帯電話端末メーカーシェア。1位Nokia、2位Samsung、3位LG、4位Apple、5位RIM – 2010/11

そして最新の情報では

2010年のAndroid OS携帯、iOSとRIMを抜いて888%の成長(Gartner調べ) – 2011/02

まだまだシェアトップなのに変わりはないが、そのシェアは驚くべきスピードで落ちてきている。Nokiaが採用していたSymbianOSもOSシェアではトップだが、純粋なスマートフォン市場だけで見れば完全にAndroidに抜かれているだろう。NokiaはフィーチャーフォンにもSymbianを採用し、安く提供しているからだ。その分シェアが大きくなる。

しかし、もう市場はSymbian、いやNokiaに見切りをつけつつある。より魅力的なiPhoneやAndroid端末が溢れているからだ。同時に、安い端末はものすごい勢いで中国の会社が開発しまくっている。安くもなく、スマートになりきれないNokia端末は中途半端になってきている。スマートフォンへテコ入れしてはいるだろうけど、Androidの勢いが強すぎて話題にもならない。

そこで、生き残りの策としてMicrosoftとの提携に至ったということなんだろう。だがこの発表でNokia株価はかなり下がった。株主や業界人には歓迎されていない模様だ。しかし、私個人としては「おもしろい選択」だと思う。

前述最後のウェブサイトを見ればわかるようにAndroidは飛ぶ鳥を落とす勢いで伸びている。iPhoneも相変わらずファン(信者)がたくさんいてシェアは抜かれど売上は安泰だ。端末レベルならiPhoneを超える端末はない。Blackberryはビジネス客には人気があるも、一般向けはiPhoneなどに遅れをとってそうだ(実際1年でOSシェア4%落としている)。市場はiOSとAndroidの二択になりつつあったところを、NokiaとMicrosoftとの提携で「第3の選択肢」に目が行く可能性が出てきた。Windows Phoneだ。

これでパソコン市場と同じ状態になる。Windows、Mac(iOS)、Linux(Android)だ。おもしろいことに、そのシェアはパソコンの全く逆であることだ。パソコンはWindows(90%)、Mac(5%)、Linux(1%)であるのに、モバイルはAndroid(23%)、iOS(16%)、Windows(4%)なのだ。今後、Symbianのシェア(37%)をこれらが食い尽くしていくことになる。

Nokiaのマーケットシェアを利用してWindows Phoneが一気に増えるか。いや、もう一つのシナリオがある。消費者がWindowsに嫌気をさしAndroid、iPhoneを選ぶということだ。これはNokiaシェアをさらに下落させることになる。言ってみれば、NokiaはMicrosoftと心中するようなものだ。

今回の提携ではNokiaにはほとんどメリットはなく、Microsoftには大きなメリットとなる可能性を秘めている。だが、このままNokiaが何もしなくてもジリ貧なのは間違いないし、今回のようなアクションは好意的にみるべきではないだろうか。市場は「Androidを選ぶべきだった」ということなんだろうか。

 

世界各国に年齢をつけてみる

先進国、発展途上国、など、国の進歩状況はそれぞれである。たとえ最先進国であるアメリカとはいえ、最近やっと国家医療保険制度ができたところであったり、本当にいろいろである。そこで、各国の現状を勝手に想像して年齢つけてみる。

アメリカ合衆国 32歳

まだまだ若く知識と経験、そして創造力が高い。大きな仕事もこなせて最もノリにのっている時期である。将来は明るい。

日本 79歳

豊富な知識と経験があるが最近ではその知識を上手く使えなくなっている。世の中の動きを敏感に読み取り、素早い対応ができないのだ。その長い経験からくる独自の考え方を突き進む傾向があり、稀にすごいことになるが、ほとんどが自滅に終わる。もう長い間現状維持であり、将来は厳しい。画期的な若返りの薬が必要である。

中国 17歳

とても若く活力に溢れ思春期を迎え大きく成長した。しかし精神的にまだまだ未熟でよく年上の人と問題を起こす。だが、その大きな将来性を大人たちは無視できなくなっている。若者によくある「世界は自分を中心に回っている」という意識を持ち、しばしば自分かってな行動を取る。もう少し年齢を重ね、社会経験を積む必要がある。

韓国 26歳

最近大きな仕事ができるようになって勢いに乗っている。自分の得意なところをよく分析しそこを重点的に伸ばすことで成功している。しかし、その知識は大先輩である日本には多少及ばない。だが、知識をうまく活用することに優れ、最近では日本より良い結果を生んでいる。

ドイツ 45歳

日本と同様に豊富な知識を要する。しかし最近ではエコなど老後のことを考えることが多くなっている。

フランス 35歳

しっかりした大人であるが、家庭内では思春期の子どもに世話を焼いている。社会的には比較的強い影響力を持つ。

英国 53歳

若い頃は大活躍していたが最近では年齢を感じるようになってしまった。

北朝鮮 6歳

大きな子供。わがままし放題で、大人がどんなことをすれば困るかを知っていて、そこをうまくついてよく怒らせている。大人がいないと生きて行くことさえ厳しいが本人はそれを自覚していない。

 

30年後の世界

ソフトバンクの孫社長が30年後の世界を妄想したイベントが先日行われた。Youtubeにて動画が見れますので、時間があるかたはぜひご覧になってみてください。

http://www.youtube.com/watch?v=nbsHXZ4FaEw

そこで、今回は自分なりにも妄想してみようじゃないかと思ったわけだ。妄想するだけならタダですから。ハズレても30年後ならみんな忘れてるし・・・

クラウドが主流に

すでに今でもクラウドが人気ですが、30年後には”すべてが”クラウドになっていくでしょう。もうローカルにデータを保存しておく必要はない。データの保護、バックアップやウイルス駆除などは、全部”あっち側”でやってくれます。なんといっても、今よりネットワークの速度が10億倍ほどになりますから。(10年前はISDNの128kbあたりが主流だったけど今では100MBを超えている)フルハイビジョンの映画でも1秒かからずダウンロードして見ることができるようになる。自分の写真、動画、音楽などはすべてクラウド側においておき、共有も簡単にできるようになる。これらはすでにできてる部分もあるけど、30年後には、”オリジナル”を共有することになる。今はローカルのファイルをネット上にコピーしてる。ローカルで主から、クラウドが主になるだろう。その頃には、クラウド提供会社は統合され5社以下になってる気がする。Amazon、Google、MSに新興2社といったところか。日本の企業は入れないだろう。

シンクライアントが主流に

これは前述のクラウドと深い関係だけど、そもそものパソコン自体もクラウドになる。シンクライアントとは必要最低限の性能の端末を手元に置いといて、必要な処理などはサーバー側でやらせて使おうという感じ。サーバーにリモート接続して使うことになる。ローカルにデータは一切ないわけですから、大容量HDDがいりません。最低限のOSさえ動けばOKとなる。そこで注目するのがChromeOSである。これはまさに新時代のパソコンの利用法を目的としたOSだ。もしかしたら、30年後はChromeOSがWindowsのシェアを超えている可能性もある。いくらネットのスピードが上がったといってもローカルメモリの速度に勝つことは出来ないだろうから、そのときには大容量のメモリーを積んでいるはずだ。TeraByteかもう1つ上のレベルになるだろう。
またただデータだけをクラウドに置いておくのではなく、パソコンそのものもSaaSとして利用することになる。シンクライアントからのリモート接続先だ。月額制でスペックによって料金が変わる。

所有の形が変わる

電子書籍元年といわれる2010年。プラットフォームもAmazon、iBooksからGoogle Booksなど日本でも多くの電子書店が出来始めている。iPhoneをお持ちの方ならAppStoreでアプリを購入したことがあるだろう。一度買ったアプリは再ダウンロードは無料である。そう、アプリを取得するためにお金を払うのではなく、所有権を買うためにお金を払うのだ。アカウントに所有権が紐付けられるため、いつどこからでもどの端末からでも利用出来るようになる。これが常識になる。音楽も動画も電子書籍も、データはクラウド側が用意し、ユーザーは所有権を買えば楽しめるようになる。これにより、たとえばAVATARという人気映画の動画ファイルはクラウドに1つありさえすればいい。現在のように所有者みんなが1つのコピーをローカルに所有してストレージを無駄に消費する必要はなくなる。またこれは同時に海賊版や違法ダウンロード対策にもなる。とはいえ、この問題はイタチゴッコであり、所有権を購入してストリーミングでダウンロードしたものをクラックして共有する人もいなくならない。結論としては、アカウントに紐付けされた所有権とDRMで固めたデータのストリーミング配信だ。全部クラウドにあるんだから、DRMフリーじゃなくてもいつでもどこからでも利用できるし。

ここまで書いて疲れたので、続きの妄想はおいおい追記していく(笑)

 

DPIについて考える

ネット情報すべて解析する技術 利用者から「使用やめろ」の大合唱

DPI行動ターゲティング広告の実施に対するパブリックコメント提出意見

こんな記事が出てます。DPI(Deep Packet Inspection)とは、簡単にいうと、通信の中身をもっとよく解析しちゃおうってことかな。ネットに詳しくない人は、なんだそれ?って感じだろうけど、これはネットに詳しい詳しくない関係なく影響してくる大問題なわけです。

言ってみれば、「あなたの通信の中身を見ちゃいますよ」ってことです。あなたが見てるウェブサイトや友達とのメールの中身をチェックして、その情報を元により良い”何か”に利用出来るようにしちゃいます、ってこと。

たとえば、HDDレコーダーを欲しいと思ってるあなたがいるとして、Amazonカカクコムなどで商品検索したりクチコミ見たりしてたとする。そこでISP(インターネットサービスプロバイダ=YahooBBやOCNなどネット通信を提供してる会社)があなたの通信内容をDPIの技術を利用して解析し「なるほど、この人はHDDレコーダーを欲しがってるんだな」ってことで、あなた宛にHDDレコーダーショップへのリンクが書かれた広告メールが届くようになるかもしれません。もしくは、Yahooニュースを見るときに、ページの一部をISPがHDDレコーダー広告に差し替えてしまう可能性も出てきます。

暗号化されていない(HTTPSでない)ウェブサイトを見たら全部途中で見られちゃいます。さらに、メールの中身を見られる可能性もあります。通信全部を解析するならね。プロトコル(httpかpopか)で適用区分を分ければ大丈夫かもしれませんが、メールのほうがより個人の趣向が現れますから、もし法律で許可されたならメールも見ることになるんじゃないでしょうかね。

まだこの案は議論段階ではあるが、もしこれができるようになったらという前提で、すでにBIGLOBEやOCNなどが導入する方向で検討中だとか。彼らにとっては、毎月の定額接続料に加えてDPIによる効果的な広告配信ができれば新しい収益が得られますからね。彼らには大きな利益ですが、一般消費者にとっては百害でしかないでしょう。もしISPが得体の知れない海外企業などに買収されたら情報がすべて流される可能性もでてきます。社内でどんな管理がなされているか確認することは難しいですからね。

さらに、より悪い方向へ行けば、NTTによる電話の盗聴が許可される可能性にもつながるものだと思います。ネット通信の解析も電話の会話の解析も同じようなものですからね。下手に「保険どこがいいのかな」なんて会話すると次の日から保険の勧誘が次々と来り、「あいつ超むかつく。ぶっ殺してやりたいよ」とか言ったら警察がくるかもしれません。

現状では法律で「通信の秘密」、他人の通信内容を盗み見てはいけない、ということが保証されています。DPIは未来社会のためにはベターな技術かもしれませんが、セキュリティとプライバシーを守るため、まだまだ多くの議論が必要になる。今後も注視すべし。

 

Got an idea of secure password management on web

as everybody knows that Twitter was hacked, password is very important for yourself.

Here, I got an good idea to solve this.

  1. enter the same password for all website
  2. on submit, web browser automatically hash the password with the hostname(xxx.domain.com)
  3. send the hashed value to server without original password
  4. originally same password but different password for each website

Isn’t it good? I know it’s not enough because it’s not difficult to expect the original password from 2 or more hashed value. Setting for hash algorithm. domain name(www.domain.com), host name(xxx.domain.com), with protcol(https://xxx.domain.comwww.domain.com), host name(xxx.domain.com), with protcol(https://xxx.domain.com) or additional value(any value).

anybody make a firefox extension to realize this?

 

Shit down

This was what I said at my friend’s house in Australia.

Japanese are bad at pronounciation of english. I said that to a dog to make her sit down but my pronounciation was bad. My friend laughed alot:p  I didn’t get why at the time.

Don’t be afraid of making mistake. A foreign friend of mine study Japanese now. Just Speak!

 

Be the ONE

Have you seen a movie the One? Look at the webpage to know more about it. It’s about the ONE which is the original in the world(including parallel world). If you kill the other YOU in parallel world, you can be the ONE with unlimited power.(something like this. not sure:p)

what I want to say is you don’t have to kill anyone to become one. the definition of the ONE here is the top of YOU.

Ok. search your name on Google. You will find many people who has the same name as yours. The ONE means get the first position of search result. That means the name is yours. You are the best one who has the name.

The best result would be your blog,your SNS homepage or any other famous website. If the first position page blongs to someone else but your name(indicate you) is there, its difficult.

In result of my name, I’m on 3rd result but it’s not my own website. My highest own website is 20th. (in Japanese). In English, I’m on 12nd.

Get this tumblr to first position:)

 

semi-fainalists in UEFA CHAMPIONS LEAGUE

Arsenal and Man U won the game. the final 4 teams are

  1. Chealsea
  2. Manchecter United
  3. Arsenal
  4. Barcelona

3 of 4 are from England. That means that England is the highest league in the world.

I want to watch the game at final between Man U and Barcelona. and Barcelona wins!

oops. they don’t come to Japan this year:p